著作権・インターネット
インターネットの普及に伴い、企業活動における著作権・商標権トラブルやインターネットトラブル (誹謗中傷) も急増しており、その対応が難しくなっています。突然、著作権や商標権のトラブルや誹謗中傷に遭遇した企業・経営者の皆様のためにも、著作権・商標権・インターネットトラブルの解決に全力を尽くします。
サービス内容
- 秘密保持契約書 (NDA) 、ソフトウェア開発契約書、ライセンス契約書やサービス利用規約のリーガルチェック
- 著作権・インターネットのトラブルの代理交渉や訴訟対応
- 新規事業の適法性やリスクの調査・助言・提案
相談例
- 「著作権や商標権のトラブルに巻き込まれた」
- 「著作権侵害・商標権侵害について、裁判所から訴状が届いた」
- 「新しくローンチするサービスが法律に適合しているかチェックしてほしい」
- 「ライセンス契約書やITサービス利用規約をチェックしてほしい」
- 「口コミサイトの風評被害で悩んでいる」
かける法律事務所の強み
- 経営者の皆様に寄り添いながら、法的観点から現実的な解決策を提案します。
- 経営者の皆様が経営に専念できるように迅速かつ臨機応変に対応します。
- お客様が希望するコミュニケーションツール (Chatwork、LINE、メール、ZOOM) で対応します。
対応分野
著作権、商標権、不正競争防止法 (不正競争行為) 、営業秘密、個人情報保護法、景品表示法、プロバイダ責任制限法、発信者情報開示請求、風評被害・営業妨害、肖像権・プライバシー
料金
警告書等への対応 |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
裁判外交渉 |
|
||||||
裁判 |
|
お客様の声
20代女性法律相談
法律相談を実施して、非常によかったです。解決したい内容に対して、的確に回答とご指示をいただくことができました。
教育関係事業顧問契約
代表弁護士の方には、設立以来、顧問弁護士として長期にわたってお世話になっています。各種契約内容を確認いただいたり、定期的な事業報告へのアドバイスなど、日常的に相談ができる関係を築けており、大変満足しています。
医療福祉
サービス事業顧問契約
サービス事業顧問契約
会社の立ち上げ時に、こちらの事務所へ顧問弁護をお願いしました。私たちの不安や要望について、丁寧にご対応いただき感謝しています。経営者にとっては「気軽に相談できる」という精神的なサポートも大きく、いつも助けていただいています。
サイエンスカンパニー顧問契約
以前から代表弁護士の方と面識があり、今は企業として顧問契約を結んでいます。相談の際も要点を分かりやすくお伝えいただけるので、効率的に相談できます。また双方の情報を共有しながらヒアリングが進むので、お互いが成長できる良い関係を築けていると感じています。